保険診療では、部分入れ歯で必要なクラスプ(留め具)の材質も金属しか選択できませんので、場所によっては一目で入れ歯だと分かります。
また、人工歯と床(しょう=歯ぐきとなる部分)の素材が樹脂(プラスチック、レジン)のみに限られており、総入れ歯の床部分のプラスチックは耐久性の問題から一定の厚みが必要になるため、その厚さが原因で装着時に違和感を感じたり、食べ物の温度が遮断されやすく、味や温度を楽しむことができないというデメリットがあります。
臭いがつきにくい素材、クラスプ(金属の留め具)が必要ない素材、丈夫で生体親和性の良い金属素材など、素材を自由にお選びいただけるので保険診療の入れ歯では避けられないデメリットを解消し、使い勝手の良さや審美性を追求することができます。
また、床やクラスプだけでなく人工歯部分の素材の選択も可能なので、天然歯のような透明感など自然な見た目を再現することができます。
自由診療でしかできない見た目や機能性で、より理想に近いオーダーメイドの精密な入れ歯をご提供します。